ゆるヴィーガンな主婦

横浜に住む主婦です。環境問題のことについて考えるブログです。

テトラパックリサイクル便を利用してみました。

牛乳をやめて、約1年になりました。

豆乳やアーモンドミルクを飲むようになってから困ったのが、

テトラパックの処理。

 

テトラパックとは、アルミ付き紙容器のことです。

裏がアルミで加工された紙パック。

 

牛乳パックに比べて、豆乳は傷みやすいらしく、

テトラパックのほうが保存に優れているらしいのですが、

テトラパックを回収してくれるところって、限られているんですよね。

 

聞いたのは、幼稚園で回収してくれるところがあったり、

あとはスーパーにも置いているところがまれにあるのかな?

 

うちの近くのスーパーにはなかったので、

テトラパックリサイクル便を利用してみました。

f:id:yuruvegan:20191128133021j:image

ネットで簡単な登録は必要ですが、

無料でこういったものが送られてきます。

 

f:id:yuruvegan:20191128133039j:image

半年ほどためた、テトラパックたち。

豆乳だけでなく、アーモンドミルク、ピスタチオミルク、

甘酒やりんごジュースにも、テトラパックが使われていました。

 

今回は大きいものが8個、小さいものが7個。

f:id:yuruvegan:20191128133043j:image

意外と入ります!

頑張れば、この倍くらいは詰められるかも!

今度頼むときは1年後くらいで良いかもしれません。


f:id:yuruvegan:20191128133034j:image
あとはテープで止めて、送るだけ。

記入も必要ありません。

 

めちゃくちゃ簡単です!!

 

 

忘れてはいけないのが、

これを郵送するのにもガソリンを使い、環境負荷がかかります。

リサイクルをすることにも、エネルギーは必要になるんですよね。

 

動物性のものでないから、リサイクルできるものだから、

バカスカ消費して良い、ということではなく・・・

 

できるだけ使い捨てのものは消費を減らすこと。

まだまだ日本には少ない量り売りのお店ができることを願っています。

 

 

ちなみに、食品トレーは大体どこのスーパーにも回収BOXがあるので、

ある程度たまったら持っていきます。

f:id:yuruvegan:20191129115453j:image

プラゴミにポイしていた方、

これくらいならハードルも低いと思います。

是非やってみましょう。

 

 

ハワイ準備①HISでワイキキショア予約しました。

 

 

急きょ決まった、2020年1月末、4泊6日のハワイ旅行。

 

HISでLランク、またはAランクのホテルで見積もりを出してもらうと

・・・

 

家族3人で60万円越え!!

雨季に入っているし、混んでいる時期でもないのに。

ちょっと家に持ち帰って、悩みました。

 

エクスペディアなどで自分で手配することも考えましたが、

初めてのハワイ・・・

子連れ・・・

エクスペディアで何かしらトラブルがあったという話もよく聞くし、

やっぱりしっかりとした旅行代理店にお願いすることにしました。

 

周りでもハワイに行ったことのあるお友達も多く、

お勧めされたのが、コンドミニアム

 

長期滞在はしませんが、子連れだと何かと便利そうです。

何年か前に行ったNY旅行でも、外食が続くと本当に辛く感じて。

日本に持ち帰られない現地の食材など、パパっと料理できたりするのも楽しそう!

ハワイは物価も高いみたいで、外で食べるとチップも発生して結構な金額になりそうだし。

子連れで毎回外食もばたばたしそうだし。

洗濯機、乾燥機もお部屋にあれば、荷物も最小限で済む。

 

メリットしかない!と、コンドミニアム探しを始めました。

 

 

コンドミニアム探し

コンドミニアムを探すにあたってこだわったのが、

やっぱりオーシャンビュー

 

HISでお勧めされるのは、

高級コンドミニアムのトランプインターナショナルホテルだったり(約65万円!)

アストンワイキキビーチタワー。

ここも迷いました。ただお見積もりの金額、58万円。

アストンアットザワイキキバニアン。

ここはお見積もりでは36万円。ですが、オーシャンビューはなし。ワイキキビーチまでのアクセスも良くない。

 

正直60万円もかかるなら、

ラグジュアリーなホテルでもいいかなーとか。

 

どうしても納得できず(HISのお姉さん、何度もすみませんでした)

もう一度家で調べると、

私たちの希望を全てかなえてくれるコンドミニアムがあるじゃないですか!

ワイキキショア!!

 

建物は古いし、部屋の持ち主によって多少の当たりはずれはあるみたいですが、

オーシャンビュー!

広い部屋!キッチン、洗濯機付き!

ワイキキビーチからアクセス良し!

 

もうここしかない、と。

速攻予約しました。

 

 

ワイキキショアの情報

そして部屋の指定はできませんが、

希望を入れることは出来ました!

 

☑︎部屋はオーシャンビュー、高層階を希望

☑︎ベッドをツインで希望しましたが、ダブルにした方が良かったかな…

☑︎出来るだけリノベーションのすんだ、綺麗な部屋

 

まぁこの希望は通るかどうかは当日にならないとわかりません。

アウトリガー経由だと、プールも入れるし部屋も指定できるしということで調べては見ましたが、やはり人気のコンドミニアムなのか、もう2ヶ月切っているし空きはありませんでした。

 

SNSで実際に泊まった人の感想を読んでいると、

殆どが、ナイスビュー!

と高評価なのですが、

たまに、部屋が古い、虫が出るとか。

 

あと、雨がひどい日にエアコンから滝のように水が!

とか・・・。

 

まあ他のホテルのレビューをみても、

どんなホテルでも、運が悪ければそういうこともあるでしょうし、

 こればっかりは何もないことを祈るしかないですね。

 

ワイキキショアはもうすぐリニューアルするみたいですね。

リニューアルしてから行きたかったな〜。

 

 

最終見積もり

子連れだし、アクティビティには参加しないので、

オプションは

☑空港⇔ホテルの往復送迎  ¥11,000

☑Wi-Fi(600MB)  ¥6,600

☑トロリー乗り放題は現地で支払い

☑レンタカー

1日レンタル+ナビで、¥12,000

☑キャンセルサポート

(万が一やむをえない理由でキャンセルとなった場合の返金サポート)  ¥6000

☑保険代金  ¥16,000

 

あと、ワイキキショアは宿泊の最後に、お部屋の清掃料金が発生するみたいで、

約2万円を現地で支払いしてくださいと言われました。

 

あと、有名なロックアフラなどのショーや、ツアー、レストラン。

予約したいものがあれば、代行予約を2,000円で承っているとのことでした。

 

最終お見積もりは、44万円!!!

当初より、かなり抑えられました!

うれしい~~~。

 

ハワイまであと2か月。

色々とプランを練ろうと思います♪

 

 

ゼロウェイスト コーヒー編

日本では量り売りをしているお店は殆ど無いので、

なかなかプラスチックで包装されていないものを探すのは大変ですが、

 

コーヒー豆は、マイボトルに詰めてもらうことができました。

f:id:gassymiho29:20191028174730j:image

近所にある、ステキなカフェ。

 

コーヒー豆はいつもカルディで購入していたのですが、マイボトルに入れてもらうことは出来ず。

理由を聞くのは忘れてしまったのですが…

 

マイボトル、断られてしまうことも結構ありますよね。

ちょっと凹みますが笑、

そうやってお店に伝えてみることも大事なことかなと。


f:id:gassymiho29:20191028174734j:image

 

せっかくなので、コーヒーもストージョに入れてもらいました。

 

f:id:gassymiho29:20191028175832j:image

 

ストージョ。

折りたたみも出来てコンパクト!

カラー展開も豊富!

ストローも付いているので、ホットでもアイスでも。

 

これでコーヒーを頼むと、店員さんから、可愛いマイボトルですね、と声をかけられることが増えました。

 

 

そんなオススメなストージョですが、欠点もあります。

 

私は可愛いホワイトのストージョを選びましたが、

シリコンという性質上、どうしても使っているうちに着色と匂いがうつりが少し気になります。

 

これはストージョの大きいサイズ、470mlになりますが、折りたたむと小さくなりますが、そのままだと結構大きいです。

飲み口にも蓋はありますが、密閉性はそんなに高くなさそうなので、

持ち運ぶときは、普通のタンブラーの方が良さそう。

 

 

私はコーヒーが大好きで、以前は週に3.4回くらいは使い捨てカップでコーヒーを飲んでいました。

 

地球環境のことを意識するようになってからは、外ではあまりコーヒーを飲まなくなりました。

コンビニのカフェラテは牛乳が入ってますしね。

 

ストージョをもっているときは、たまに買いますが、無ければ我慢します。

趣向品を我慢する、ということ…

我慢という程のことでも無いような気がしますが(笑)

 

世界中で当たり前に使い捨てている使い捨てカップ

こんなに毎日ごみを出していて、

こんなに資源を無駄にして、地球がもつ訳がないと怖くなる時があります。

 

江戸時代に戻れという訳ではなく、

今は色んな選択肢があります。

オシャレに健康的に取り組める問題なのですから、

楽しく、環境問題のことを考えていきましょう。

 

ふもとっぱらキャンプ場 1日目

 

2019.11.1

ふもとっぱらキャンプ場で1泊してきました。

 

この日は雲一つない晴天!

最高のキャンプ日和です。

 

ふもとっぱらキャンプ場は人気のキャンプ場で、土日は満員。

 

金曜日の平日に行きましたが、

天気も良かったからか、結構賑わっていましたよ。

 

 

朝の9時すぎごろ、自宅を出発。

ふもとっぱらキャンプ場へのチェックインは8:30からのようですが、

平日なので混み合って良い場所がなくなることもないだろうし、ゆっくりめの出発です。

 

f:id:yuruvegan:20191103152305j:image

途中、海老名サービスエリアで寄り道をしたり。

忘れ物をスーパーで補充したり。

 

ふもとっぱら周辺には何もないのかなーって思ってましたが、

わりかし近くにコンビニもあったり、牧場やアスレチックのある施設、色々とあって、

帰りに寄って遊ぼうかと話しました。

 

f:id:yuruvegan:20191103151509j:image

 

とっても良いお天気で、

道中、車からも富士山はよく見えました。

 

結局到着したのは、12時半。

f:id:yuruvegan:20191103152652j:image
f:id:yuruvegan:20191103152656j:image

 

ふもとっぱらのライブカメラより画像頂きました!

 

今回キャンプは3回目ですが、

テントを建てるのは少し慣れてきたかな。

それでも1時間くらいはかかります。

 

ライブカメラ写真、

左の白いテントが我が家の。

ロゴスのグランベーシックトンネルドーム 。

可愛くてお気に入りですが、

背が高い分、風が強いと少し耐風性が心配な部分も。

ペグは付属のものでは心許ないので、良いものを使った方が良さそうです。

 

今回、風速7mを体験しましたが、それくらいならこのテントでも大丈夫でした。

でも周りで、この風によって1つ潰れてるテントもあって、

一瞬、最悪車で寝る事も考えました(笑)

 

f:id:yuruvegan:20191105112848j:image

綺麗な富士山を背景に。

ほんとーに綺麗。

 

ふもとっぱらは、

ブヨが凄い、とか

トイレが汚い、とか

トイレの臭いが凄い、とか

お風呂が無い、とか

足元がぐちゃぐちゃだから長靴必須、とか

そういう話も聞いていて、いく前はちょっとドキドキしてましたが、

 

天候にもよるのだと思いますが、

私が行った時は全然気になりませんでした。

 

新設されたらしいトイレもあって、そこがヒノキの香りで、めちゃくちゃ気持ちよく用を足せました(笑)

f:id:yuruvegan:20191105113937j:image

そのトイレの写真はちゃんと撮ってないのですが、

この画像の右側に写っている建物です。

 

次はこの近くにテントをたてたいな。

 

我が家はこの星のマークらへん、

センターハウス屋根付き自炊棟という建物の近くにテントを建てました。

f:id:yuruvegan:20191105114404j:image

f:id:yuruvegan:20191105114532j:image

トイレも炊事場も近いし、

ライブカメラに写ります(笑)

 

このセンターハウスのトイレも普通に綺麗ですよ。

 

 

さぁ、テントの設営を終えたらお昼ご飯です。

ひと段落したところなので、簡単に済ませます。

f:id:yuruvegan:20191107214725j:image

コンロで温めた、レトルトカレーです。

普段はゴミが出るのであまり買わないレトルトカレーですが、たまには良しとします。

 

そして気づきました。

我が家の忘れ物。

それは洗剤とスポンジです。

 

今までソレイユの丘というキャンプ場しか行ったことがなかったので、

そこには共用のスポンジと洗剤があったのです。

 

でも思ったのは、食器は1泊くらいなら持って帰って洗っても良いなってこと。

冷たい水だとなかなか油汚れは取れないし。

2泊とかになるなら、直火OKのシンクとか欲しいなぁ。

 

 

お昼ご飯を食べたら、

暫くボケーと富士山を堪能したり、

子供と戯れたり。

 

風が強くなってきて、だんだんと日も暮れてきます。

17時ごろには殆ど真っ暗です。

 

 お昼が遅かったので、BBQは日が暮れてからになってしまいました。

今思えば、お昼はどこかで食べて、早めにBBQでもよかったかな。

強風のため、網の上で転がる野菜たち…。

暗くなると後片付けも大変です。

 

我が家のBBQでは、野菜大目。

芸人のたけだバーベキューさんが、三ツ星キャンプという番組で紹介していた、

野菜の丸ごと焼きというのをよくやります。

 

パプリカ、エリンギ、茄子などを、そのまま炭火で焼くんです。

YouTubeでも紹介しているので是非ご覧ください。

www.youtube.com

 

我が家では殆ど牛肉は食べません。

お肉の中でも、牛肉は環境負荷が飛び抜けて大きいので。

キャンプの時だけは良しとしていますが、基本的に野菜多めです。

 

この野菜の丸ごと焼き、お塩やマキシマムで頂くのがたまりません。

焼肉のたれ、必要ありません。

調味料は、塩とマキシマムのみ。

 

f:id:yuruvegan:20191108132937j:image

持参したみかんを食べる息子。

 

f:id:yuruvegan:20191108132940j:image

強風の中でのBBQは、色々と大変でした。

 

 

この時期汗もあまりかかないので、お風呂は入らず過ごしました。

汗をかくどころか、夜は5度まで下がり、ダウンと湯たんぽでやっと寝れる程。

 

これ以上寒くなると、もっと分厚い寝袋が必要ですね。

あと、電気毛布とかないと底冷えも厳しそうです。

 

でも今回思いました。

やっぱりキャンプは暑いときにやるもんじゃない!!

少しくらい寒いのは耐えられるけど、夏の暑さは耐えられない。虫も多いし。

 

 

子ども連れでのキャンプは夜も朝も早いです。

10時ごろには就寝。

 

ランタンを消すと、星空がとても綺麗でした。

鹿の鳴き声と、お隣のグルキャンしている人たちの話声。

 

平日ですが、この時期だと人もそこそこいるので、静か過ぎるということはありません。

 

さっきまでの強風が嘘みたいにおさまり、

夜中は寒ささえなければ、穏やかに過ごすことができました。

 

 

→2日目に続く。

tadanosyufu.hateblo.jp

 

 

フリーマーケット【九品仏】

 

2019.10.27

 

お友達とフリーマーケットへ行ってきました。

場所は九品仏駅から徒歩1分の九品仏浄信寺の参道。

 

フリーマーケットは昨年の夏、こどもの国で行ったぶり!

 

なるべく不用品になるようなものは買わないようにはしていますが、

毎年サイズアウトしてしまう、子供の服は別。

 

もし2人目が出来たときのために…

兄弟に子供が出来たときのために…

と思って洋服やオモチャを保管していましたが、

何年も置いていたモノは、劣化してしまってダメになったり、流行遅れになって結局着なかったり…

 

場所をとって保管するより、今必要な人に使ってもらった方がモノも喜ぶ!

フリーマーケットは大好きなイベントです。

 


f:id:gassymiho29:20191028111513j:image

 

よく売れたのは息子の絵本やオモチャ。

 

私の服なんかも持ち込みました。

毛玉を丁寧に取ったり、シミなどもなるべく綺麗にします。

次に手に取った人も、なるべく長く着れるように。


f:id:gassymiho29:20191028111517j:image

 

子供たちは途中で飽きてきたので、お友達にお店を任せて、参道沿いの公園へ

大きな公園ではないですが、見渡しがきくので親にとっては有難い。

この公園の近くで売店も出ていたので、

そこで焼きそばとチャイラテを購入。

 

小1時間ほど気分転換をして、お店に戻り、

その後は終了時間の14時までのんびり接客。

 

結局半分くらいは売れました。

また寒くなるまでにもう一回くらいフリマ出来たら良いなと思っています。

 

 

最後に、フリマを楽しむコツを。

 

☑︎値札をつけておけば、その場を気軽に離れられます。

値下げ交渉をするお客さんもいると思われるので、その場合、どれくらいまでなら応じるかをお友達に伝えておく。

☑︎季節に応じたものを売る。

 

あとは持ち物。

 

☑︎おつり

☑︎紙袋やナイロン袋

お客さんが購入した際に、持ち帰りの袋を持っていない場合があるので。

☑︎折りたたみの椅子

 

皆様も快適なフリマライフを〜!

脱プラスチック お弁当箱編

我が家では、なるべく新しいプラスチックは家に入れないようにしています。

 

野菜もなるべく包装されていないもの。

調味料もなるべく瓶のものを。

日用品を買うときもなるべくプラスチックじゃないものを探します。

 

一気に全てを変えるのは難しいですが、

買い替えのタイミングで、一つ一つ見直していくのは、そんなにハードルが高くないことなのかな、と。

 

安さだけを追求するのは

結局自分にかえってくると思うんです。

 

 

 

我が家には大きなお弁当箱が無く。

使うのは家族で遊びに行くとき、運動会のとき、くらいで、あまり出番は無いだろうし

家にあるタッパーでも代用は出来ますが…

 

f:id:gassymiho29:20191023081114j:image

 

こういった、竹籠のものだと、見た目も素敵だし、プラスチックでもないし。

 

フリマアプリで購入してみました。

 

あ、フリマアプリで購入するときも、

心がけていることがあります。

 

それは、

☑︎業者からは購入しない。

   (家庭の不用品のものを買う)

☑︎簡易包装をお願いしてみる。

 

なんでもかんでもフリマアプリを使うのが良いとは思いません。

 

遠くから配送するということは、それだけで環境負荷がかかります。

なるべく、地域のフリマや、近くのリサイクルショップを利用することも大事かな。

 

ネットショップも便利ですが、利用するときはなるべく纏めて購入するとか、

野菜を買うときも産地のものを購入するとか。

 

物流における環境負荷を減らしていくことも、考えていきたいなと思ってます。


f:id:gassymiho29:20191023081119j:image

 

竹籠に詰めたお弁当。

お家でのご飯は動物性のものを控えていますが、お弁当では少しだけ緩めます。

 

冷めても美味しく食べられる、

見栄えも良いヴィーガンなお弁当を研究中です。

 

やっぱりとてもステキ!

竹籠のお弁当箱って程よく通気性もあるから、

お握りの海苔とかがベチョベチョにならない。

 

時間が経っても美味しく頂けました。

 

おススメです、竹籠弁当。

ORGANIC TABLE BY LAPAZ【原宿】

2019.10.23

 

ヴィーガンカフェ

ORGANIC TABLE BY LAPAZへ。

 

f:id:gassymiho29:20191023200022j:image

 

外苑前駅から徒歩10分ほど

 

水曜日の平日、13時ごろ伺いました。

平日だったからか、店内は程よい混み具合。

外国人の方が多くいらっしゃいました。

 

店員さんもとても気さくで、感じが良く、

一緒に行った息子にも優しく話しかけてくださいました。

 

f:id:gassymiho29:20191023200043j:image

そんなにお腹がすいていなかったので、

ハンバーガーを一人前注文しました。

 

テリヤキテンペバーガー

 

残すのはもったいないので、全体的に量を少な目にお願いしました。

ピクルスも苦手でしたら、と言っていただいたので、いりませんとお願い。

こういった提案をしてくださるのは、本当に有り難いです。

あとソースが濃いのも苦手なので、別添えにしていただきました。

 

・・・書いてて、すごい面倒なお客だっただろうな、と今になって反省です。(笑)

勿論休日の混みあう時間では、なかなかこういった会話もできなかったかもしれませんが、

きめ細やかな提案、そして細かい注文を聞きいれてくださった店員さんには、

心から感謝です。

 

多分こういったお店だから、きっとフードロスの問題にも関心のある店員さんだったのかもしれません。

 

 

勿論お味もとっても大満足でした。

テンペを食べるのは2回目だったのですが、癖のない納豆?のような。

大豆ミートのような肉肉しい感じはありませんが、新しいジャンルのものに出会えた感じです。

 

バンズもモッチリとしていて、とても美味しく、息子はもペロッと完食。

 


f:id:gassymiho29:20191023200040j:image

 デザートにはクレームブリュレを。

勿論、ヴィーガンです。

普通のクレームブリュレって、めちゃくちゃ甘くてあまり好きではないのですが、

これは本当に程よい甘さ!

 

 

他にも沢山気になるメニューがあったので、また近くまで来たときは足を運びたいと思います。

 

 

お友達への結婚祝いに

ちょっとしたお菓子を探していて、

それもここで購入させてもらいました。

 

f:id:gassymiho29:20191024134511j:image

 

ヴィーガンを意識するようになってから、

友達への贈り物なども、少し気をつけるようになりました。

 

自分が食べたくないと思うものは、他人にも渡さない。

 

f:id:gassymiho29:20191024134516j:image

 

ラッピングも、紙で嬉しい!

渡すのが楽しみです。